昨日はME会にて名古屋へ出張でした。
より良いお教室運営へ向けての会議です。
MEとはマスターエデュケーター。
講師になりたい方のレッスンをしている
お教室の方々です。
久々に皆さんに会えて、また良い刺激になりました☆
チョークアート サンチャイルドのブログ
昨日はME会にて名古屋へ出張でした。
より良いお教室運営へ向けての会議です。
MEとはマスターエデュケーター。
講師になりたい方のレッスンをしている
お教室の方々です。
久々に皆さんに会えて、また良い刺激になりました☆
今日の講師会は名古屋でした。
いろいろな話し合いがあり、
お昼ごはんは天むすのお弁当!
隣のお席にいた河合貴子先生と、同時に「天むすや!!」と叫んでしまいました(笑)
私は今、歯が痛いのにその痛い歯で噛んでしまい
激痛でして、お弁当半分程しか食べれませんでした(><)
なので午後からお腹がすき・・
帰る頃にはお腹ぺこぺこでした。
帰りはサンチャイルド出身の講師の方達はどこか寄って帰ると
いう方が多く、結局和田先生と2人になっちゃいました。
私はお腹がすいていたので、お弁当を買って新幹線で食べようと
思っていると、和田先生も買うとおっしゃられてて、
「味噌カツ弁当」「とり弁当」「味噌カツ&えびふりゃー弁当」と
悩んだ結果、2人とも味噌カツ弁当にしました(笑)
こちらも美味しかったです♪
名古屋から新大阪、1時間もかからないくらいで、
新幹線て便利ですね。
なんだかお弁当ネタばっかりになりましたが、
しっかり講師会の内容、聞いてきましたよ☆
今日はCAA日本チョークアーティスト協会の講師会の為名古屋まで
行ってきました。
私はサンチャイルド出身の認定講師の方達と一緒にのぞみ号で行きました。
6席シートひっくり返して座ったので修学旅行みたいで楽しかったです♪
さて、そんな関西講師軍の朝の話題。
チョークアートについてのあつーい語り合い・・・・ではなく、
話題は私があまり緊張しないというネタになりました。
私がテレビに出演した際も普段通りで緊張していなさそうだし、
先生って恋愛しても緊張とかしなさそうですね!と言われました。
チョークアート界で私ってどんな風に映っているんだろうって思いました(||゚Д゚)
テレビの出演の時はめっちゃくちゃに緊張していました(笑)
好きな人の前でも緊張します(笑)
そんなトークにプライベートな話があったり、チョークアートの話は、、、
少なかったかな(笑)
いやぁ、でもしみじみ思ったこと。
やっぱり何をするにしてもプライベートありきだなって思います。
プライベートが充実しててこそチョークアートも楽しくできるんだろうし、
チョークアートが楽しいからプライベートも楽しめる。
両方良いバランスが大切ですね(^ ^)
搬入後は役員会でした。
日頃頻繁に会えない役員さん・・
こういう機会で少しでも話を詰める・・
という事で芦屋に行きました。
大島先生のお店です。
とりあえずお食事。
会長・副会長です。
私が頼んだパスタはカルボナーラ☆
食事後は話し合いです。
私は終電近かったので先に帰らせて頂いたのですが、
帰りに変な男性につけられるとっても怖い事件がありました(||゚Д゚)
久々にひやりとしました<(;゚゚Д゚゚ll)>
今日は会議の為横浜に行ってました。
朝7時出発今帰宅です。
片道4時間。これだけの距離を日帰りすると、
チョークアートレッスンに四日市まで通っていた事を思い出します(^ ^)
でも、あの時は1人列車に揺られ・・ですが、今は大島先生が
新大阪から一緒なので、楽しいです♪
2人揃えば、話はノンストップです(笑)
名古屋からは副会長も乗ってくるのですが、
並びの席を取れずで、ニアミスの席になってしまいました(´_`。)
会議の場に皆揃って驚いたのがこれ↓
同じ様なムートンブーツが4足も!!
びっくりして皆で写真撮り(笑)
今年も流行っていますね~。
そんな感じで話し合いは19時まで続きました。
帰りの新幹線では駅弁~。
山下先生と大島先生と3人で。
いつもお弁当とか一気に食べれないんですが、
今日はお昼の海鮮丼も、駅弁もひたすら食べて全部食べました!
そして帰ってきた今も甘いもの食べながらブログしています(笑)
私の師匠、山下先生には私が少食だと思われています。
6時間レッスンしてもらっている時に、
休憩時間にお昼を食べなかったからだと思います。
あの頃は30分でも描いていたい!という気持ちが強く、
お腹が全く空かなかったのです(笑)
家ではいっぱい食べます(笑)
今日はいい話合いができて良かったです。
今度は泊りで行こうかしら(0^ー^0)
昨日は認定講師の講師会がありました。
今回は関東と関西で分けて開催されました。
お集まりの皆様、お疲れ様でした!
私は関西に出席しましたよ。
関西チームは、大島先生のイタリアンレストランでの話し合いとなりました。
[ボッテガブルー]さんです。
http://www.geocities.jp/bottegablue/#
大島先生の旦那様が経営されているのですが、とってもおしゃれなお店でした!
しかも本当に美味しいんです!!!
また、店内は大島先生のチョークアート作品で飾られていました。
午前の話合いが終わりランチタイム!
私の大好物のアンチョビーが入っていましたよ♪
皆でお食事して、午後からも話し合いでした。
そして、あるレクチャーも行いましたよ♪
↓レクチャーしてる私です。
(撮影・副会長)
普段皆さんにお会いできない分、こういう機会にいろいろとお話できると
いいですね♪
また、お会いできる日を楽しみにしています。
さて、今日は遠方と言う事で、東京の初台!会長のアトリエで役員会でした。
今日は私が新幹線のチケットを持っていたし、絶対遅刻できない!と
ドキドキでした。
でもこういう時って私、早く目覚めるんです。
4時半くらいに起きましたね!
そして、アトリエ着いて~。
11時開始でしたが、1分1秒もったいない!っていう感じで、
10時50分から開始しました。
そして、お昼は会長がお寿司をとってくれて食べました♪
私は海鮮丼♪
食べている間も話し合いは続きます。
そのまま時間は過ぎ、話し合いが続きました。
時計を見ると18時過ぎ!7時間以上喋ってる!
さすがに皆疲れてたかな?
でも、とっても良い話し合いができました!♪
最後に記念撮影。島先生、私の帽子かぶってる(笑)↓
アトリエを出ると、とっても綺麗なピンクの空でした!
初台の空。
で、帰りの新幹線~。山下先生と大島先生と一緒だから3時間もあっという間。
最後は大島先生、寝てました♪
初台のアトリエを19時に出たのに、家に帰る地下鉄・・・
殆ど最終電車でした。
帰宅0時前。
そして今から資料作りします。
皆様、今日はお疲れ様でした♪