「24」の中にはいくつか名言みたいなのがありました。(私の中で)
24は1シーズンに24時間×8シーズンありますので、相当な時間ですね。
あれだけ見ていたら聞き取れる英語も増えてくると思います。
英語の勉強になります!
日本語吹き替えでみるなんて絶対にもったいないと思います!
単語はわかってるんだけど実際こんな感じで使うんだ~。
みたいなのがわかっておもしろいですよ♪
例えば、Thank you.とI appreciated.の違いとか。
にっくき相手に言う言葉、You are ridiculous!とか。
実際に使うところを聞くことってあんまりなかったので、あっこの単語本間に使うんやって
思いました(笑)
よくでてくる言葉で「Go ahead」という言葉がありますが、私はこの言葉は
先に行ってください。と言いたいときに使っていましたが、
ジャックが使うのは電話の時です。相手に「Go ahead」と。
これは「先に話して~」とか言いたいんでしょうね。どちらにしても「先にどうぞ」
って事ですね。
あと、ジャックがよく使っている言葉で「カッピザッ!」という言葉があります。
私にはこう聞こえていたんですが、和訳は「了解!」です。
う~ん・・カッピザッ??何だろうっとずっと気になっていました。
単語を並べるとcup it that. いやぁこんな言葉があるのか?
了解というと、
Yes.
I got it.
I understand.
OK.
Alright.
とか思い浮かびますが、カッピザッって何だと思いますか?
ネットで調べました。すると、
「コーピーザッ」 Copy that.
あなとの言ってることを受け入れる。みたいなニュアンスで
了解になっていたみたいです。
こんな言葉は初めて知りました。
「24」勉強になるなぁ~。